JR東京駅のエキナカ商業施設「グランスタ東京」に、新ブランド「ココリス(COCORIS)」がオープンしました。
衝撃的な、可愛いリスヘアーの女の子が目印!
東京駅で買えるお土産の新しい顔になりそうなポテンシャルを感じる可愛さです。
「ココリス(COCORIS)」
"SUN KISSED SWEETS"
「ココリス」は“太陽をいっぱい浴びた、木の実をあじわうお菓子”がコンセプト。
木の実をたっぷり使用し、木の実本来の美味しさを閉じ込めたお菓子が楽しめます。
目印は可愛いリス型のヘアー、耳には木の実ピアスをした女の子です。
サンドクッキー「ヘーゼルナッツと木苺」
サンドクッキーの味は2種類
ヘーゼルナッツと木苺
個包装のパッケージも微妙に違いますよ
(写真左がヘーゼルナッツ 右が木苺)
個包装パッケージも可愛いので、配布菓子にもピッタリです。
サンドクッキー「ヘーゼルナッツ」
スペイン産ミルクチョコレートにヘーゼルナッツココアペースト入り
ヘーゼルナッツパウダー入りクッキーでサンドしています。
直径は5センチほど
パリパリのクッキーはほんのり塩味と、ヘーゼルナッツ入りのチョコレートのねっとりした甘みが合います。
たっぷり入ったチョコレートは溶けやすいので注意が必要です。
サンドクッキー「木苺」
個包装のデザインが微妙に違いますよ。
クッキーの見た目は同じ。
スペイン産ミルクチョコレートに木苺ペースト入り
ヘーゼルナッツパウダー入りクッキーでサンドしています。
素朴な木苺の酸味とやわらかな甘味のチョコが合いますよ。
◆サンドクッキー「ヘーゼルナッツと木苺」基本データ
●価格:6個入 1,296円、10個入 2,160円、16個入 3,456円
●賞味期限:8/3購入⇒9/23
「ココリス(COCORIS)」の秘密
実は「ココリス」、東京駅で販売されている数あるお菓子の中でも大人気の「ザ・メープルマニア」を手掛けるシュクレイという会社の新スイーツブランドなんです。
これから「ザ・メープルマニア」とともに、”東京駅のお土産といえば「ココリス」”の時代もやってきそうな予感がします。
「ココリス(COCORIS)」東京駅ナカ 販売場所
「ココリス」が買えるお店はJR東京駅改札内の1階にあるグランスタ東京にあります。
最寄りの改札口は「丸の内中央口」
中央通路からすぐの場所にあるのでわかりやすいと思いますよ