2021年9月13日更新しました。
パイナップルの形をしたホノルルクッキーを日本で取り扱いしているトミーバハマの銀座店・新宿髙島屋店が閉店しました。
パイナップル形クッキー ホノルルクッキーカンパニー
☝ハワイ土産の定番と言えばホノルルクッキー!! という人も多いですよね。
それにしても、パイナップルの形ってどうしてこんなにかわいいんだろう?(笑)
*今回はハワイ土産としていただいたものです。
基本情報・通販(お取り寄せ)情報
●菓子名
ホノルルクッキー ショートブレッド・クッキー
●値段
トミーバハマの通販(日本)で買うと3200円(税込)(2019年3月)
●賞味期限
1月にもらった商品⇒期限が4月
●製造
ホノルルクッキーカンパニー(ハワイ)
オアフ島、マウイ島、ラスベガスとグアムに直営店舗があり。
●通販・オンラインショップ:あり
▼▼詳細情報は「ホノルルクッキーカンパニー」のホームページのこちらから。日本語で見られますし、日本国内専用フリーダイヤルもあります。
https://www.honolulucookie.co.jp/
日本でも買えるホノルルクッキー
ホノルルクッキーは、東京では銀座と新宿高島屋にある「トミーバハマ(Tommy Bahama)」で購入できます。(2018年4月現在)
2019年1月に銀座店は閉店してしまいました。
2020年新宿髙島屋店が閉店しています。
ヤフーのオンラインショップ
2020年ヤフーでのオンラインショップ取り扱いが始まりましたが、売り切れ状態が続いています。
(2021年9月現在)
▼画像をクリックするとヤフーへ
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/honolulucookie_704276000411
パッケージはいろいろなタイプあり(限定品多し)
パイナップル形
☝パイナップルの形をしたタイプ(パイナップル・シェイプボックスというよう)でプラスチックでできています。
食べ終わった後はあっさり捨ててしまうのがもったいないかわいさです。
ハイビスカスのイラストつき箱
☝紙の箱に入っているタイプもあります。
透明パイナップル
☝プラスチックでできたこんなにかわいいタイプもあります。
クッキーの種類もたくさん
☝クッキーもパイナップルの形でむちゃくちゃかわいい♡
・パイナップルマカダミア
・バターマカダミア
・チョコレートディップマカダミア
・ダークトリプルチョコレートマカダミア
・ダークチョコレートコナコーヒー
・ホワイトチョコレートココナッツ
などなど。
☝ホノルルクッキーは他にもたくさんのフレーバーがあります。
かわいい個包装
☝中の個包装パッケージもかわいいので、ばらまき用(配布用)にもなります。
ホノルルクッキーはかわいいパイナップル形クッキー
☝ダークトリプルチョコレートマカダミア
☝バターマカダミア
☝ダークチョコレートコナコーヒー
味によってずいぶん見た目が変わります。
チョコレートがかかっていたり、乾燥フルーツの刻んだものがはいっていたり。
共通なのはどれも下の方がふっくらしたパイナップル形でかわいいこと。
味は甘めでハワイぽい(笑)。
たっぷりチョコレートがかかっていて、チョコレートのどっしりした甘みがあるので、1枚でも食べごたえがあります。
クッキー部分はサクサク、ポロポロこぼれるので注意しましょう。
まとめ
パイナップル形のホノルルクッキーは、ほんとうに見た目がかわいい♡
アメリカぽい?おおらかな甘さもあり、日本のクッキーとは違った味を楽しめるのもおすすめポイントです。
箱で買っても中は一つ一つ個包装されているので手土産にもピッタリ。
日本で買って「ハワイに行ってきました」と冗談で配るのもいいかもしれません(笑)。