かわいいを探せ!

贈り物・手土産におすすめ!可愛いスイーツ・お菓子を探して紹介します

※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。また、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

山口県アンテナショップ 全国かわいい和菓子巡り 東京八重洲(日本橋)

※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。また、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

アンテナショップ:おいでませ山口

今年の夏は自宅待機(何もないけれど勝手に待機)=何も予定のない、私。

楽しみとして各県のアンテナショップを巡ってかわいい和菓子を見つけています

今日は山口県のアンテナショップへ行ってきました。

アンテナショップ:おいでませ山口

JR「東京駅」八重洲北口徒歩4分

東京メトロ銀座線、東西線、都営浅草線「日本橋駅」B3出口徒歩2分

 

小さなお店ですが、山口県の地酒、かまぼこ、お菓子などの特産品や、萩焼などの民芸品の販売をしています。お店の一角には観光案内コーナーもありパンフレットなども充実しています。

なんで山口県?

お盆の時期に、地元である山口県に帰り花火大会を楽しんだり、お墓参りする安倍総理の姿が報道されていました。

 余計なお世話ですが、地元に戻った総理、奥様と一緒にのんびりできたのでしょうか?(笑)

 

今や芸能界ですら、親や家族について大々的に公表せずに活動する人も多い世の中ですが・・・・・・。

相変わらず親や祖父(祖先や家柄)を前面に出してくるおぼっちゃま総理だな~と、年下の私すらうんざり気味ですが。

(もちろん祖先を大事に思うことは大切です。) 

ぶっちゃけ私なんぞは、安倍総理のお父さんやお爺ちゃんの名前を言われてもな~~んとも感じないです。忖度できない!!レベルです(笑)

「へええ~」と思うトレビアレベルであり、それが安倍総理を信頼するということにはまったく関係ないです。

 

そういえば、初代首相伊藤博文も山口県出身です。

もしや、山口県出身の総理大臣って多いのでは・・・・・・。

そう!

山口県からは、これまで初代総理大臣の伊藤博文をはじめ全国最多の8人の総理大臣が出ています。

伊藤博文、山縣有朋、桂太郎、寺内正毅、田中義一、岸信介、佐藤栄作、安倍晋三です。(戦後は3人。)

 

山口県には総理を量産するほどのパワー、魅了があるのかも?

その魅力をかわいい和菓子から探ってみたいと思います!!

かわいい和菓子1:御堀堂 黒外郎(ういろう)

昭和48年には第18回全国菓子博の名誉総裁賞受賞した和菓子。

食べやすく4分の1にカットしました。

製法は、他地方と異なり、わらび粉を主原料とし小豆餡、小麦粉糖などを練合わせ蒸しあげています。

参考:「御堀堂の外郎」パンフレット

 

びっくりするぐらいあっさりした食感で、さっぱりした食べ心地。

もっともちもち、べとべとした感じを予想していたのですが・・・・・・。

もっちりぐらいのあっさりさです。

おどろき!!

甘みは抑え目で、黒糖と小豆の味が混ざり合ってコクのある味になっています。

 

派手さはない(というか地味)だけど、飽きが来ない永く愛される和菓子です。

黒外郎(ういろう)のほかに、白外郎と抹茶外郎があります。

価格

205円(税別)(2017年8月現在)

賞味期限

約1週間

お店:山口市 御堀堂(みほりどう)

かわいい和菓子2:吹上堂 利休さん

小さなかわいらしい紙袋に入った10個入りを購入。

白い包みと透明の包みの2種類が入っています。

包みを開けると・・・・・・。

白い包みも透明の包みからも、茶色のおまんじゅうがコロンと出てきました。

両方とも見た目は、ほとんど同じ。

(左が白い包みで、右が透明な包み)

え~~、素朴すぎ!!というのが実直な感想。

 

ちなみにおまんじゅうの中は、白い包みが小豆餡(こしあん)で、透明の包みが白あんです。

小さいから一口でペロリ食べられます。

味もさっぱり、あっさり。

透明の包みの白あんはゴマぽい味がしたのですが・・・・・・。原材料名には、ゴマに関連した材料の明記ありません。気のせいかな?

 

かざりっけのない、一口サイズのふつ~~うのおまんじゅう。

利休が、ごくごく普通の見た目と味で素朴なおまんじゅうとして愛したという逸話から名づけられたおまんじゅうだそうです。

価格

320円(税別)(2017年8月現在)

賞味期限

約14日間

お店:山口市 吹上堂(ふきあげどう)

山口県 かわいい和菓子の印象

「質実剛健(しつじつごうけん)」

質素な素朴な控えめな和菓子なのですが・・・・・・、その中に「山口県の銘菓です」という誇り高さ、意思の強さを感じる和菓子です。

まとめ

御堀堂の外郎(ういろう)、吹上堂の利休まんじゅうにもいえることなのですが。

見た目は素朴で真面目でおもしろくないな~という感じなのですが、食べると力強く確かな味、飽きのこない味を感じることができます。

 

この両面が山口県の魅力なんだな~と思います。

 

山口県出身の歴代総理たちも、そんな魅力があったのでしょうか?

現在の総理からは、ちょっと感じることが難しいですけれど。これからに期待でしょうか(笑)

山口県 かわいい和菓子のおススメ利用方法

おススメには★がついています。

「利休さん」をおススメします。

日持ちするのでビジネス手土産にもおススメ。一口で食べられるので仕事中のおやつにもいいですよ。

***************

★ビジネス手土産

 仲良しフレンドへプレゼント

★カジュアルなお茶席用の菓子

 我が家のおやつ

仕事中のおやつ

***************

ーーーーーーーーーー

茶箱おススメ記事

ーーーーーーーーーー

山口県と同じく明治維新で活躍した人の多い県、鹿児島県のアンテナショップにも行っています。

www.pooh70.com