【大どら(大どら焼き)さつまや(千葉県白井)】
お抹茶との相性:★★
お抹茶と合います。コーヒーも紅茶も麦茶も、なんでも合いました。
刺し子デザイン:リボン(ホビーラホビーレ)
【大どら(大どら焼き)さつまや(千葉県白井)】
● ビックリする大きさ
● 意外にも食べやすい
● プレゼントや手土産におすすめ
ビックリする大きさのどら焼きをもらいました。
千葉県白井市にある和菓子店【さつまや】さんのつくるどら焼きです。
なんと直径20センチ、重さは700gほどあります!
家にある一番大きなお皿にどうにかのりました。
賞味期限が数日なので、家族二人でどう食べるか悩みましたが、思いのほか飽きることなくおいしく3日間で食べ終えました。
【大どら(大どら焼き)さつまや(千葉県白井)】の”あんこ”は粒あん。
中には栗も入っています。
最初から冷蔵保存していたので、どら焼きの皮はしっとり気味でした。
冷たくなっているせいか、甘さはぐっとひかえめで、どんどん食べられちゃいました。
【大どら(大どら焼き) さつまや(千葉県白井)】原材料・保存方法
原材料:
上白糖(国内製造)、小麦粉、卵、白ザラ糖、栗、マーガリン、寒天、蜂蜜、塩/トレハロース、膨張剤、クチナシ色素
保存方法:
直射日光、高温多湿を避けて開封後は要冷蔵で保存
「開封後はお早めにお召し上がりください」とのことです。
【大どら(大どら焼き)さつまや(千葉県白井)】基本情報
日持ち:5/13購入➡5/18期限
【大どら(大どら焼き)さつまや(千葉県白井)】通販(オンラインショップ)情報
【さつまや(千葉県白井)】は、残念ながら公式オンラインショップがみつかりませんでした。
(2022年5月現在)
【大どら(大どら焼き)さつまや(千葉県白井)】まとめ
【大どら(大どら焼き)さつまや(千葉県白井)】は、ビックリする大きさのどら焼きです。
見た目のインパクトがスゴイのですが、味は意外にもさっぱりしていて、飽きることなく食べられちゃいました。
手土産・プレゼントにおすすめ和菓子です。
ホールケーキみたいに、みんなで食べると楽しいですよ。