茶箱
自分を「好き」になってくれるとうれしい!ですよね
そんな気持ちがあふれでている可愛い絵本を紹介します
”好き”って、心を温かくするよね
大人の絵本『ベルナルさんのぼうし』
【著者】いまい あやの (著)
【出版社】BL出版
大人の絵本ポイント
● 動物と植物が繊細に描かれた絵
● ベルナルさんの「ひとりで平気」的な気持ちに共感
● だれかに「好き」になってもらえるうれしい気持ち
ざっくりいうとこんな絵本
ベルナルさんの心の変化がみどころ
ひとりぼっちでも平気、さみしくないし、楽しい
ていうか、ひとりの方がラクチン
と思っていた、くまのベルナルさんの帽子に一匹のキツツキが住みこんでしまいます
「どっか行ってくれよ!」と思っていたのに、ベルナルさんの帽子に住む鳥の数はどんどん増えていってしまいます
どうする?
ベルナルさん!
絵の可愛さとストーリーのあたたかさが、大人の私の心を癒してくれたわ
お気に入りのあまり何回も音読しちゃったわよ
ベルナルさんのうれしい気持ちを照れ隠しする声を出すのが上手くなったから、だれかに読み聞かせしたい(笑)
著者のいまいあやのさんとは?
今井 彩乃さんは1980年生まれのイラストレーター、絵本作家です。
ロンドン出身ですが日本人です。
小5から中2の終わりまではアメリカで過ごし、その後日本の武蔵美術大学で日本画を学んでいます。
● イタリア・ボローニャ国際絵本原画展に何度も入選
● 「MOE絵本屋さん大賞2010」新人賞を獲得
● 代表作『くつやのねこ』(BL出版)は、2011年スロバキアのブラティスラヴァ世界絵本原画展「子ども審査員賞」を受賞、「この絵本が好き!」(平凡社 - 2011年)国内絵本ベスト1を獲得
世界の絵本界でも認められた存在なのね、スゴイわ
いまいさんの絵は動物の毛並みや表情がとっても繊細に描かれているの
その表現は動物だけでなく、植物も同じように生かされているのよ
可愛くもあり、凛とした生き物の美しさを感じられるステキな絵なのよ
大学時代に日本画を専攻しているから細かなペンのタッチが得意なのかもしれないわね
大人の絵本『ベルナルさんのぼうし』データ
●出版年:2014年
●文字量:ふつう
●絵:やさしいイラスト
●ページ数:25ページ
●サイズ:縦30 x 横21cmくらい
ベルナルさんの照れ隠しする「好き」ていう気持ちは、大人になればなるほど、共感できるわよね
小さなころは素直に「好き」って言えていたし、態度にも出せていたのに、大人になると、どうしてこの2文字のハードルは高くなるんだろうか?
「好き」は、思う方も、思われる方もうれしくなれる魔法の言葉なのに
大人になっても大事にしたい言葉
言葉に出せなくても、素直にちゃんと態度でしめさなくちゃね
▼紹介した本はこちら
【ベルプラージュ カカオパーニュ】鳥のイラストが描かれた包みにはいったチョコレートはいかが
▼紹介した本・お菓子はこちらから
belleplage ベルプラージュ カカオパーニュ サービスパック 250g お土産 ギフト