茶箱
ポテチを買ってから読み始めるのがおすすめ
自分のキッチンに飾りたくなるくらい素敵な絵本よ
大人の絵本『せかいでさいしょのポテトチップス』
【著者】アン・ルノー (著)フェリシタ・サラ (イラスト)
【出版社】BL出版
● ポテトチップスの生まれたわけ
● 活気あふれるキッチン・可愛いキッチン小物
● おもしろいイラスト
ざっくりいうとこんな絵本
ポテトチップスが誕生した物語
レストランを経営しているクラムさん
お料理とユーモアが大好き
ある日、クラスさんのレストランにちょっと変わったお客様グラディスさんがやってきた
彼は「ポテトをどっさり食べさせて」とオーダーする
クラムさんは腕をふるってポテト料理を仕上げるがグラディスさんは気に入らない
どんなポテト料理が気に入るのかしら?
何回もクラムさんのポテト料理にダメ出しをするお客、グラディスさんのアップの顔がおもしろいのよ
怒らずに、グラディスの要望を挑戦のように立ち向かうクラムさんも、カッコいいわ
実在の人物をヒントにした絵本
伝説では1853年、クラムさんがニューヨーク州のレストランで働いていたとき、偶然にポテトチップスをうみだしたという
(伝説であり、うすいポテト料理を発明したのはクラムさんが最初とはいえないかもと書かれてもいる)
クラムさんは、ポテトチップスの発展させ、有名にしたひとりであることはまちがいないそうよ
ニューヨーク州から遠く離れた日本で、今私たちがおいしいポテトチップスを食べられるのは彼のおかげでもあるのね
ありがとうクラムさん
▼紹介した本はこちら
大人の絵本『せかいでさいしょのポテトチップス』データ
● 原書「Mr.Crum's Potato Predicament Text」2017年
●出版年:2018年5月
●文字量:ふつう
●絵:迫力あり
●ページ数:34ページ
●サイズ:横23.5 x 縦26 cmくらい
クラムさんのキッチンがステキなのよ
キッチン用品もかわいいし、食材もおいしそうなの
明るいキッチンがあると、美味しい料理がつくれそうな気分になるわよね
ポテトチップスが食べたくなるよ
▼紹介した本・お菓子はこちらから
フラ印のポテトチップスはパッケージもかわいいし、おいしいのよ
▼画像をクリックすると楽天へ
フラ印 アメリカンポテトチップス のり塩味 160g 【Hula's ハワイアン ポテチ おつまみ お菓子 ソシオ工房】
私も使っているわ!ポテトチップス用のトングは便利よ!