【著者】アルビン トレッセルト (著) ロジャー・デュボアザン(絵)江國香織(訳)
【出版社】ブックローン出版
● 白い雪の美しさが味わえる
● 淡々と描かれた風景に心が落ちつく
● 人気作家 江國香織さんの翻訳
今年は雪が見られるかしらね?
ざっくりいうとこんな絵本
街に雪が降った
非日常の真っ白い世界に街のみんなはどうしてるのかな?
雪の美しさ
雪を見た時のワクワク感
雪の寒さ
雪が降ることで生じる生活のたいへんさ
絵本いっぱいに雪の世界が広がっています。
*1948年コルデコット賞受賞絵本
レトロ感ある絵がとってもステキ
雪でおおわれた美しい世界が、絵本のなかにぎゅっとつまっているのよ
▼紹介した本はこちら
ステキな絵本パワーで冬を乗り切ろう!
寒い冬は、とにかく家から出る回数を減らして、家の中でぬくぬくしていたい
あま~いミカンを食べて、ほっかほかの鍋を食べて、冷たいアイスクリームをたべちゃったりして
「冬眠するのもいいな~(笑)」と思ったこともあったけれど、せっかくなら冬の楽しさや美しさを楽しみたいわよね
読書も冬の生活には欠かせないひとつ
大長編を読むのもいいし、推理小説をワクワクしながら読んでもいい
でも素敵な絵本をながめながらのんびり過ごすのが特におすすめ
特に疲れやすい寒い冬を乗り越えるには、体と心を休ませてあげたい
素敵な絵本を読んでのんびりしたいわ
絵本『しろいゆきあかるいゆき』データ
●文字量:すくなめ
●絵:レトロ感ある絵
●ページ数:32ページ
●サイズ: 縦26 x 横22 cm
冬の寒さが苦手な人におすすめしたいわ
この本で冬・雪の楽しさや美しさを感じてほしいのよ
絵本を読みながら温かい紅茶を飲むのと気分が落ち着くよ
▼紹介した本はこちらから