人気絵本作家の庄野ナホコさんの世界観が楽しめる、絵本・本10冊を集めてみました。
かわいくて不思議な動物がたくさん登場しますよ。
絵本『しろくまきょうだいとセイウチまつり』
【著者】庄野ナホコ
【出版社】小学館
ざっくり絵本紹介
★ セイウチまつりに、こっそりと出かけてしまうシロクマ兄弟。屋台でりんご飴を買ったりお祭りを楽しんだ後、帰り道は気分が一転。家に帰ったらお母さんに怒られるのかな?子どもの頃にありがちな子どもだけの秘密の冒険ストーリー
★ 親子で読みたい絵本。ホームシックな大人にもおすすめの一冊。
▼紹介する本 画像をクリックするとアマゾンへ
絵本『二番目の悪者』
【著者】林 木林 (著), 庄野 ナホコ (著)
【出版社】小さい書房
ざっくり絵本紹介
★ 金のライオンは自己中心的な嘘のおかげで国王になるのだが、国は滅んでしまう。悪いのは金のライオンだけなのだろうか?みんなが、もう一度自分の行動や言動を振り返りたくなる本。
★ 社会に生きるみんなが読みたい。大人も必読したい絵本
▼紹介する本 画像をクリックするとアマゾンへ
絵本『せかいいちのいちご』
【著者】林 木林 (著), 庄野 ナホコ (著)
【出版社】ブロンズ新社
ざっくり絵本紹介
★ ある年から毎年シロクマの元にいちごが届くように。届くいちごは毎年1個ずつ増えていくのですが。いちごが増えて、減ったものは?初めての喜びを思い出させてくれるストーリー
★ 大人向け絵本
▼紹介する本 画像をクリックするとアマゾンへ
絵本『ルッキオとフリフリ』シリーズ
【著者】庄野ナホコ
【出版社】講談社
ざっくり絵本紹介
★ 黒猫アニキのルッキオとブチ猫フリフリの仲良しコンビが活躍するストーリー。人気がありシリーズ化している
★ 動きのある動作や表情がキュートに描かれている2匹の猫が魅力
▼紹介する本 画像をクリックするとアマゾンへ
絵本『バレエのおけいこ』
【著者】石津ちひろ(文)・庄野ナホコ(絵)
【出版社】ブロンズ新社
ざっくり絵本紹介
★ まりちゃんに憧れるバレエを習いに通い始める黒猫のミイさん。憧れはまりちゃん。毎日楽しくレッスンするのですが、苦手なこともあって。習い事を楽しむみんなが共感できるストーリー
★ 人間の子どもに混じって頑張る、ピンクのバレエレッスンの衣装を着た黒猫のミイさんがかわいい。夜、黒猫のミイさんの前に現れたシロクマ先生もステキ
▼紹介する本 画像をクリックするとアマゾンへ
絵本『北極とサーカス』
【著者】庄野ナホコ
【出版社】講談社
ざっくり絵本紹介
★ 冬になるとクジラが運んでくるサーカス。白いオオカミやシロクマなどの動物たちが大活躍する。見ている動物たちも楽しそう。本を開けば私たちも可愛い動物の世界に入りこめます。
★ たくさんのかわいい動物が登場。子どもも大人も楽しめる絵本
▼紹介する本 画像をクリックするとアマゾンへ
絵本『鉢かづき』
【著者】青山七恵×絵・庄野ナホコ
【出版社】講談社
ざっくり絵本紹介
★ 人気作家による新しいおとぎ話。現代風の洋服を着た姫が登場するストーリーと、庄野ナホコさんの不思議な美しい絵が楽しめる絵本。
★ 小学生高学年から大人までおすすめ絵本。
▼紹介する本 画像をクリックするとアマゾンへ
『そばですよ』
【著者】平松洋子
【出版社】本の雑誌社
ざっくり絵本紹介
★ 平松さんが立ち食い蕎麦の魅力を大いに語るエッセイ本。蕎麦屋の店主たちへのインタビューもあり。蕎麦が食べたくなる一冊。
★ 庄野ナホコさんの描くライオンが表紙。ライオンと蕎麦がふつうに合う(笑)。(庄野さんの絵は表紙のみ)
▼紹介する本 画像をクリックするとアマゾンへ
『オトナのたしなみ』
【著者】柴門ふみ
【出版社】角川文庫
ざっくり絵本紹介
★ 「オトナとして40~50代を過ごしてほしい」というエッセイ集。先のこととして読む人、現在の自分と照らして読む人にはイタイと思うこともたくさん!自分を見直すきっかけになるかも。
★ 庄野さんの描く表紙の猫ちゃんの絵が、本の内容を表している。見逃せない。(庄野さんの絵は表紙のみ)
▼紹介する本 画像をクリックするとアマゾンへ
『遊星小説』
【著者】朱川湊人
【出版社】実業之日本社文庫
ざっくり絵本紹介
★ 不思議な不思議な、超ショートストーリー集。05年に『花まんま』で直木賞受賞をした朱川さんの作品
★ カワイイ庄野さんの表紙の絵が不思議なストーリーに合う。(庄野さんの絵は表紙のみ)
▼紹介する本 画像をクリックするとアマゾンへ
『世界が終わるわけではなく』
【著者】ケイト アトキンソン (著), 青木 純子 (翻訳)
【出版社】東京創元社
ざっくり絵本紹介
★ 小12の短編集。ちょっとづつ話が絡み合う不思議な話しが並んでいる。別世界に飛んでいくような気持ちになる本
★ 庄野さんの描く表紙も不思議かわいい。
▼紹介する本 画像をクリックするとアマゾンへ
紹介した庄野ナホコさんの絵本10冊はこちら
▼画像をクリックするとアマゾンへ