かわいいを探せ!

大人向け絵本・可愛いスイーツを紹介

エリザベス女王など6人の女性とバッグの関係は?バッグは単なる可愛い持ち物ではない!

女性とバッグ

この関係は切っても切れない。

バッグと女性のつながりはとっても深いものがあります。

 

ちなみに最近までブランドバッグを持つことがステイタスだと思っていた私ですが、ある年に革のバッグの重さに耐えられなくなり、最近は軽くてガシガシ使えるバッグしか持てなくなってしまいました(笑)

 

それでもブランドのバッグでなくても、お気に入りのバッグがあれば、お出かけは一段と楽しくなりますし、なぜか安心感がアップします。

 

バッグってほんとうに不思議な存在です。

 

f:id:pooh70inu:20200527181101j:plain

 

女性にとってバッグはお出かけのお伴であり、身近な自分の味方にもなっているんですよね。

 

世界中で愛され続ける女性たちにも、その人たちのお気に入りのバッグがある(あった)のを知っていますか?

 

エリザベス女王など、バッグを愛し愛されている女性6人を紹介します。

 

ファッションネタはわりとビジネスコミュニケーションに男女問わず役立ちますので、知っておくのをおすすめします。

 

エリザベス女王

 

エリザベス女王御用達のバッグはイギリスのブランド「ロウナー」のハンドバッグ

大事な場面では必ずこのブランドのバッグを使用するそうです。

 

「ロウナー」のインスタグラムのアイコンはなんとエリザベス女王よ!

それだけ親密な関係なのね。

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Launer London(@launerlondonofficial)がシェアした投稿 -

 

エリザベス女王の孫嫁になるキャサリン妃はどんなバッグがアイコンになるのでしょうか?

彼女も女王と同じく公務にはイギリスのブランド、スマイソン(SMYTHSON)、マルベリー(Mulberry)、エミー ロンドン(Emmy London)などを多く利用しています。

 

このあたりから、アイコンバッグは登場するのでしょうか?

 

モナコ元王妃 グレース・ケリー

 

ハリウッド女優からモナコ王妃となったグレース・ケリーの名前がつけられたハンドバッグといえば、エルメスのケリー。

 

グレース・ケリーが、パパラッチから妊娠を隠すために、このバッグをおなかの前で持った話は有名ですよね。

美しいケリーのお腹ををかっちりした皮のバッグが隠したんですね。逆に目立ちそうな気もしますが(笑)

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Hermès(@hermes)がシェアした投稿 -

 

ちなみに今ではいろいろなバージョンのケリーバッグが登場しています。

 

同じく有名なエルメスのバッグ、バーキンとケリーの違いは、ケリーは持ち手のハンドルが1本でバーキンは2本というのが一番わかりやすいでしょうか。

 

サッチャー元首相

 

鉄の女とよばれたイギリスの首相だったサッチャーが愛用したバッグはイギリスのブランド「アスプレイ」のバッグ。

 

1980年代、アスプレイのシンプルな小さな革のバッグは彼女の秘密兵器と呼ばれた

 

 

歴史家デヴィッド・カナディアンは、この飾りのないデザインを”20世紀の首相が持った最も威圧的な小道具”と称している。

【引用:雑誌「ハーパーズ バザー2020年7・8月合併号」】

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

aspreyjapan(@aspreyjapan)がシェアした投稿 -

 

政局を動かし、ライバルたちと戦った!

サッチャー元首相とアスプレイバッグのコンビが政治の歴史の中に登場するなんてカッコいいですよね。

 

大切なバッグが、サッチャー元首相にとって味方であり、お守り代わりのような感じになっていたのかもしれませんね。

 

ダイアナ元王妃

 

イギリスで今も多くの国民から愛されているダイアナ元妃の愛したバッグは、レディ ディオール

 

ダイアナさんのゴージャスな感じが表れているバッグです。

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Dior Official(@dior)がシェアした投稿 -

 

発表は1995年。

パリのセザンヌ展を訪れた故ダイアナ妃にシラク元フランス大統領夫人が“レディ ディオール”をプレゼントしたところ気に入り、すぐにさまざまなバリエーションを注文したといいます。

【参考:WWDジャパン 2019年1月9日「ディオール」メゾンコード研究 第1回“レディ ディオール”より】

 

へ~、贈り物がアイコンバッグになったんですね。

贈った元シラク大統領夫人も鼻が高いですよね。

 

ジェーン・バーキン

 

イギリス出身、イギリスとフランスで活躍した歌手で女優のジェーン・バーキンに敬意を表したエルメスのバッグ、バーキン。

 

エルメスの社長が飛行機で偶然ジェーン・バーキンと隣り合わせたときに、バーキンが籐のかごに無造作に物を詰め込んでいるのを見て、何でも入れられるバッグをバーキンに贈ったものが初めてのバーキン(バッグ)です。

【参考:Wikipediaより】

 

今や、エルメスのバーキンは、市場で最も高価な値段がつくというバッグで知られています。

バーキンはこの10年で価値が108%も上昇(金ですら39%)、2019年には優良な投資資産となっている美術品、宝石、ワインをしのぐアイテムになっているそうです。

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Hermès(@hermes)がシェアした投稿 -

 

投資目的で買う人もいるし、資産として節税対策で購入する人もいるのかしら?

ファッションもある意味ビジネスなんだな~とお勉強になりました。

 

キャリー・ブラッドショー

 

『セックス・アンド・ザ・シティ』の登場人物がキャリー・ブラッドショーです。

おしゃれ番長キャリーがもったことをきっかけに、大人気になったのがフェンディのバゲット

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Fendi(@fendi)がシェアした投稿 -

 

うぅ、なつかしい!

ひさしぶりに『セックス・アンド・ザ・シティ』見たくなりました。

ニューヨークが恋しくなりそうですが。

 

「何!『セックス・アンド・ザ・シティ』見てないですって!」と叫びたくなることも増えてきた令和時代(笑)

 

見てない人は機会があれば、ぜひ見てみて。

1900年代のニューヨークの婚活事情を楽しんでください。基本は今と変わってないかな。

パワーをもった女性たちの婚活の難しさがありありと表現されているドラマです。

 

まとめ

 

6人の女性とバッグの関係をみると、バッグはただの可愛い持ち物じゃない。

シンボルであり、彼女たちの一番身近な味方なんだと思いました。

大事なのはそのバッグが自分に勇気やパワーをくれるかどうか。

 

ちなみに現在の私のパワーバッグは布の軽いトートバッグです(笑)

 

f:id:pooh70inu:20200527181054j:plain

 

夏はカゴバッグもいいな~と思っています。これも軽いから(笑)

 

▼今回の記事の参考

雑誌「ハーパーズ バザー2020年7・8月合併号」