とらや 季節限定のいちご羊羹
かわいいパッケージのスイーツ(お菓子)を探している人に
春の季節限定商品を探している人に
かわいい和菓子を贈りたいときに
おすすめのかわいいスイーツ(お菓子)です。
基本情報・お取り寄せ情報
●商品名
小型羊羹『いちご』
季節限定商品2019年2月15日~4月上旬
●価格
1本260円
5本入り(箱)1404円
10本入り(箱)2700円(税込)(2019年2月現在)
●賞味期限
製造から6ヵ月
●販売店
とらや
●お取り寄せ・通販:あり
▼▼「とらや」の公式ホームページ(オンラインショッピング)はこちら。
野のいちごがかわいいパッケージ
和菓子らしからぬ(笑)かわいいいちごのデザインが素敵です。
いちごパッケージが数本並ぶと、さらにかわいさがアップします。
パッケージには英語でいちご羊羹について書かれています。和菓子や羊羹になじみのない外国人にもわかりやすく工夫されています。
日本人が読んでもわかりやすいのでありがたい(笑)。
3本買ってプレゼントにしたいと伝えたところ素敵に包装してもらえました。さすが「とらや」さんです。
この包装紙をみただけで気分が高まります。
小さなショッパー(紙袋)はかわいい虎デザイン
小さなショッパーは白のすっきり。虎も小さめなので怖くない、かわいいタイプです(笑)♡
見た目も味もいちご
紙のパッケージを開けると羊羹の入った銀色のつつみが出てきます。
銀のつつみは簡単に開けられるようになっていますので、手を汚すことなくパクりと食べることもできます。
☝写真は半分にカットしたものを並べてあります。
いちご羊羹は、こし餡にいちごをあわせてあります。
羊羹の色は、ほんのりと赤みがあります。ほんのりですよ。
味もほんのりいちご味。
やわらかな感じのする羊羹です。
とらやの羊羹はバラエティー豊かでおどろく
とらやの羊羹は季節限定の商品も多くバラエティーゆたかで驚きます。
とくに小型羊羹はかわいいパッケージが多いので、お土産やプレゼントにもぴったりです。
紅茶味、はちみつ味など若い人にも食べやすい味もあります。
通販・お取り寄せも可能なのでチェックしてみてください。
▼「とらや」オンラインショップはこちらから。
大きなデパートには店舗が入っていることが多い「とらや」なので、つどつどちょっと覗いてみると新しい味との出会いがあるかもしれません(笑)。
▼季節限定で「ラムレーズン味」もあったよ。パッケージもかわいい♡
系列店の「とらやカフェ」ではヨウカンアラカルトも販売中。
とらやカフェでは、もっとビビットな味の羊羹が登場しています(笑)。私は夏にトマト味羊羹を食べましたよ。
現在のヨウカンアラカルトは、3種入【チョコシナモン・ジンジャー・キャラメル】が販売中です。
こちらも期間限定2019年1月10日~3月末までの販売です。
▼「とらやカフェ」のヨウカンアラカルト(羊羹)の記事はこちらから。「とらやカフェ」の店舗についても書いています。
お菓子のしおりも素敵
いちご羊羹といっしょに「お菓子のしおり」が包装されていました。
「お菓子のしおり」には、とらやの代表商品の説明が書かれていて、かわいいお菓子たちがカラーで描かれています。
この「お菓子のしおり」、なんと裏面は英語で和菓子について書かれています。
外国人へのプレゼント・手土産にもぴったりです。
まとめ
かわいいスイーツ(お菓子) とらやのいちご羊羹(季節限定) をプレゼントとするときに、気になる項目を細かくチェックします。
●持ち運び
羊羹は崩れる心配はないので持ち運びはしやすい。問題は、数が増えると重くなること。
●値段
老舗のあの「とらや」の羊羹だもの、納得の価格。
●かわいさ(パッケージ・お菓子)
野のいちごパッケージかわいい。
●日持ち(賞味期限)
賞味期限が長めなので手土産やプレゼントに最適。
●保存方法
常温保存(高温多湿・直射日光を避けて保管)
●話題性
老舗の「とらや」の商品、和菓子なのにこのパッケージのかわいらしさに驚くはず。「とらや」の羊羹は年配の人や年上の人にも失礼なく贈ることができる。英語で商品説明もあり外国人にも贈りやすい。

季節限定って気になるよね~。
+++++++++++++++++
こちらのブログでは、プレゼントにおすすめする本や、最近ふえつつあるユニークな本屋さん、ブックカフェを紹介しています。ぜひ、のぞいてみてくださいね。
▼▼こちらのアドレスからブログが見られます。
https://pooh70inu.hatenablog.com/
+++++++++++++++++