素敵な「おもてなし」ができるお茶菓子を探しています。
和菓子から洋菓子まで、かわいいお茶菓子を中心に実際に食べてチェックします。
ビジネスでの接待、お家にくるお客様に、親戚の集まり、女子会、お子さんの誕生日会などなど。「おもてなしお茶菓子」が必要な時の参考にしていただけるとうれしいです。
桜シーズン到来中。
暖かい日の光は、ピンクの桜をキラキラひかり輝かせていますね。
私は、満開の桜よりも、散りゆく桜の花びら、地面につもった桜の花を見るのが好きなので、まだまだ桜をたのしめる時間はたっぷりありそうです。
「和菓子の桜」も、まだまだ楽しめますね。
「ささらがた桜」:両口屋是清 を食べてみる
さっそく、両口屋是清の「ささらがた桜」を食べてみて、パッケージ、お茶菓子の見た目から味までを細かくチェックしていきます。
「ささらがた桜」:両口屋是清 パッケージ
ピンク色に、桜の花がちりばめられた上品なデザイン。
中からは、ゴールドの華やかな包みがでてきます。
「ささらがた桜」:両口屋是清 見た目
見た目ポイント:美しい 高級感あり
3層になっていて、うつくしいピンクと白のそぼろが羊羹をはさんでいます。
食べやすく2つにカットしてみました。見た目のバランスがよくなります。
「ささらがた桜」:両口屋是清 中身
粒あん羊羹
「ささらがた桜」:両口屋是清 味
甘さ指数 ★★★☆☆
食べ心地:ポロリ どっしり

見た目のかわいさと違って、わりとハードな(固め)な食べ心地だよ。ポロリとこぼれるそぼろが桜の花びらみたいに感じるよ。
金色の袋を開封すると、ふわっと桜のかおりがただよいます。
細長く、小さめサイズで食べやすいです。
ピンク色の箱の雰囲気からやわらかい和菓子を予想していたのですが、食べてみると、しっかりかためられた羊羹で、予想とはだいぶ違いました。
しっかりした口触りの羊羹が主になっているので、フォークや菓子切からすべりおちるような心配もありません。安心して食べられます(笑)。
「ささらがた桜」:両口屋是清 基本情報
菓子名:「ささらがた 桜」 期間限定2018年4月14日まで
価格:1個 216円(税込)(2018年3月現在)
賞味期限:45日間
製造・購入場所:両口屋是清(本店は愛知県名古屋市)
通販・オンラインショップ:あり
▼詳細情報・オンラインショップは、「両口屋是清」のホームページこちらから。
東京山手線の駅で買える「両口屋是清」(2018年3月現在)
東京駅 大丸東京店
銀座 三越銀座店
日本橋 高島屋日本橋店・三越日本橋本店
新宿 伊勢丹新宿店・小田急新宿店・京王新宿店・高島屋新宿店
池袋 東武百貨店池袋店・西武百貨店池袋本店
渋谷 東急百貨店東横のれん街店・西武渋谷店
上野 松坂屋上野店
まとめ

季節感もあり、お客様には見た目にも喜んでもらえるお茶菓子だよ。ただ、形が細長いので、盛りつけるときは、バランスをとるために半分に切ったほうがいいみたい。
おもてなし来客用お茶菓子になるか?
どんな来客にも喜ばれる、おもてなし来客用お茶菓子になります。
ビジネス用
家庭用
友達用
どんなシーンでも、年齢や男女に問わず、だれにも喜ばれるお茶菓子です。
「あ~、明日のお茶菓子は何を用意しよう?」