かわいいを探せ!

贈り物・手土産におすすめ!可愛いスイーツ・お菓子を探して紹介します

※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。また、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

わくわく感がたまらない和菓子「からからせんべい」 和菓子屋 山形県「宇佐美煎餅店」

※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。また、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

袋に入ったモノって、なんだかワクワクしますよね。

和菓子にも、食べる前から「何が入っているんだろう?」と考えるだけでも楽しいものがあります。

和菓子:からからせんべい

一見地味な色合いの和菓子なのですが・・・・・・。

実は、わくわくのたまらない和菓子なのです。

なんと!!

和菓子の中からおもちゃが出てくるのです。しかも、どんなおもちゃが出てくるかわからないんです。

 

初めて出会ったのは茶道のお稽古の時です。

お稽古のお菓子で出てきて、みんなでキャーキャー言いながら中身を楽しんだ記憶があります。お稽古を始めた頃は同じ年ぐらいのメンバーが集まっていて楽しかったな~と若き私の思い出もたくさんつまったお菓子です。

 

こうばしい固めの甘いせんべい部分は黒糖の味が強くして、食べごたえがあります。

なんとなく、芯の通った、ちょっと頑固な東北の渋いおじさんのようなお菓子です。

 

さてさて、私のせんべいの中身は

 白いうす紙に包まれたものが出てきます。

コマでした。

けっこうモダンでかわいらしいデザインです。

一人で食べると、ちょっとさみしいお菓子でした(笑)

 

食べる時には気をつけましょう。

ちょっとびっくり度は減ってしまいますが、中身が入っていることを事前に伝えておいた方が安全です。


価格:184円(税別)(2017年5月現在)

お菓子の印象

「布袋(ほてい)」です。

七福神の布袋様が持っているあの袋をイメージしました。

唐の末期の明州(現在の中国浙江省寧波市)に実在したといわれる仏教の禅僧。その太っておおらかな風貌が好まれ、手にした袋から財を出し与えてくれる。弥勒菩薩の化身ともいわれている。

「財を出し与えてくれる」なんて、すばらしい神様ですね。ぜひ、私にぴったり寄り添ってほしいです。

禅画にもよく描かれていて人気の神様です。

お店:山形県 宇佐美煎餅店

今回は、銀座にある山形県のアンテナショップで購入しました。

宇佐美煎餅店のホームページによると、

お店のある山形県鶴岡市は昔、庄内藩といい、そこを統治していた酒井家のお殿様は、たいへん甘いものが好きで、数多くの駄菓子が作られていたそうです。

昔は砂糖が高級品だっただろうから、お殿様の嗜好品のひとつがお菓子だったことが考えられますね。

 

徳川家の14代将軍「家茂(いえもち)」も、お菓子好きで有名です。

歴史の教科書では、ほとんど取り上げられない家茂です。公武合体として降嫁された「和宮様」の旦那さまとして有名ですね。

私の中の家茂は、昔見たテレビドラマ『大奥』で家茂を演じた葛山信吾さんの印象しかありません。実際はあんなにカッコよくはなかったですよね。たぶん。

堀口茉純さんの書いた『TOKUGAWA15』によると、

家茂は「天性の人柄の良さ」で「だれからも愛された将軍」だったそうです。

でも虫歯だらけだったというので、口臭が気になりそうです。

 

www.pooh70.com