いつか自分の家につくる(予定の)マイ茶室で、抹茶に合うおもてなし用のかわいいお茶菓子を探しています。
ひよ子の期間限定バージョンに出会いました。かわいいひよ子のおやつタイム。おいしいそうな紅茶を飲んでいます。
紅茶ひよ子と会った場所は、東京上野(改札外)のTHE GARDEN(アトレ上野店)です。
ここのスーパーは、お弁当やのみもの、おつまみも充実しているので、上野公園に行く前にも重宝しますし、たくさんの東京土産が販売されているので、上野から帰る時にお土産を買う時も、大活躍してくれるお店としておすすめです。
紅茶ひよ子:東京ひよ子(東京上野) を食べてみる
さっそく、紅茶ひよ子:東京ひよ子(東京上野) を食べてみて、パッケージ、お茶菓子の見た目から味までを細かくチェックしていきます。
パッケージ
ブルーのさわやかな大人ぽいボックスになっています。
中をあけると、おしゃれなひよこの包みが。
うわ!!素敵~なデザイン♡
見た目
かわいい度:★★★★★
見た目ポイント:目に穴あいてる(笑)
顔(鼻)がつぶれてしまいました。ショック。もっと丁寧に扱うべきでした。
つぶれた顔(鼻)をのぞけば、ぷっくりしたおしりに、穴のあいたくりっとした目が強烈にかわいいです。
どこから食べようかな??お尻かな?顔かな?
ちなみに、ふつうの黄身餡の「ひよ子」と見た目はおなじです(笑)。
中身
紅茶あん
炊き上げた白餡に、和三盆糖を加え、セイロン産茶葉で香りだかく芳醇で、しっとりした「紅茶餡」に仕立てました。
商品パンフレットより
味
甘さ指数:★★★★☆
食べ心地:しっとり さらり

さらりとしているけれどしっとり感もある紅茶あんは、紅茶の香りを楽しめて、大人ぽいひよ子の味だったよ。
普段のひよ子より、おしゃれな感じがする紅茶ひよ子は、味も香りも紅茶感が満載でした。
外側の皮とも相性がよいので、あっさり食べてしまいます。
菓子名:紅茶ひよ子
冬~初春限定販売
価格:7個 1080円(税込)(2018年4月現在)
賞味期限:4月12日購入→4月25日賞味期限
製造:東京ひよ子(東京上野)
購入場所:THE GARDEN(アトレ上野店)
通販・オンラインショップ:あり
▼詳しくはお店「東京ひよ子」のホームページで確認してください。
紅茶ひよ子は期間限定商品です。
東京スカイツリーで紅茶ひよ子は、販売していますが、
紅茶ひよ子 東京スカイツリータウン®限定パッケージで販売しています。
スカイツリータウン・ソラマチ・イーストヤード4階「空の小町」
での店頭販売のみの取扱いです。通信販売は承っておりません。「東京ひよ子」ホームページより
とのことです。
まとめ
紅茶ひよ子は、期間限定商品なので、お土産やプレゼントにも喜ばれます。
ふだんのひよ子よりも大人ぽいので、大人同士のお付き合いにも十分対応できる商品になっています。
紅茶ひよ子:東京ひよ子 と抹茶は合うのか
抹茶との相性度:★★★☆☆

紅茶味に抹茶ってどうなのよ?と思うよね。基本は白あんなので抹茶と合わせても問題はないけれど、香りがけっこうあるので、その点が抹茶と合わないかな~。
「あ~、明日のお茶菓子は何を用意しよう?」